ATMの生体認証、ATM製造メーカー各社出そろう。
ATMの主要メーカーは、沖、富士通、日立オムロンの3社なんだそうです。その中で沖が最後に生体認証に対応したATMを発表しました。
現在、銀行の生体認証は指先認証と手のひら認証の2つに分かれてしまっているようですが、沖はその両方と更に虹彩(こうさい)に対応し、何処の銀行でも利用可能としたところが特長ですね。
●関連記事
○ATMメーカー、セキュリティー機能競う(07:00)(NIKKEI NET:企業 ニュース)
○手の静脈・虹彩…機能選んで ATM、生体認証駆使(2005年03月24日07時38分)(asahi.comビジネス)
●関連URL
○セキュリティ機能を強化した金融機関向け新型ATM「ATM-BankIT」を発表(2005年3月23日)(沖電気工業 プレスリリース)
○静脈認証トップ:サービス & 製品 > 手のひら静脈認証 - (富士通フロンテック)
○製品 >> 窓口・専用端末 指静脈認証装置(日立オムロンターミナルソリューションズ)
| 固定リンク
コメント