PlayStation3等に搭載予定のCellチップの詳細いよいよ公開
PS3が最初に出る製品になるのでしょうか?
また、ISSCC関連での記事が幾つか出ています。
●関連記事
○PlayStation 3に搭載予定のCellチップ、間もなく実像が明らかに(2005/02/07 12:32)(CNET Japan)
○(DJ)ソニー、IBM、東芝の3社、家庭向け次世代MPUの基本設計を発表(ITビジネス ニュース)
○明らかになったCellの詳細(2005/02/08 10:17)(ITmedia ニュース)
○“Cell”プロセッサの概要明らかに――マルチコアで4GHz超え(2005/02/08 08:24)(ITmedia ニュース)
○ISSCC 2005 - ついに姿を現した「Cell」、9つのコアで256GFlops超の演算性能(2005/2/8)(MYCOM PCWEB)
○Cellプロセッサの仕様が明らかに--動作速度は4GHz超に(2005/02/08 11:08)(CNET Japan)
○SCEIなど4社、次世代プロセッサ「Cell」の仕様を発表 次世代プレイステーションの発表は2005年春で変わらず(2005年2月8日)(Impress GAME Watch)
○■後藤弘茂のWeekly海外ニュース■ISSCCで、ついにCellが登場~ソニーグループ、IBM、東芝が共同発表(2005年2月8日)(Impress PC Watch)
○Intel、デュアルコアCPUのシリコンを生産開始(2005年2月8日)(Impress PC Watch)
○NECとNECエレ、並列プロセッサ技術を開発(2005年02月08日)(EDN Japan)
○超LSI:内部を無線で情報伝達 広島大開発(2005年2月9日 3時00分)(MSN-Mainichi INTERACTIVE 科学)
○薄くて曲がるフィルム状MPU、セイコーエプソン開発(2月9日)(NIKKEI NET)
○IBM、ソニー、東芝が新プロセッサーの概要を発表(上)(2005年2月7日 2:04pm)(HOTWIRED JAPAN)
○IBM、ソニー、東芝が新プロセッサーの概要を発表(下)(2005年2月7日 2:04pm)(HOTWIRED JAPAN)
○()()
●関連URL
○IBM、ソニー、SCEI、東芝 次世代プロセッサ「Cell」の技術仕様を公開(2005.2.8)(東芝:プレスリリース)
●以前、Cellプロセッサ概要発表を行ったときのリンク
○米IBM、ソニー、SCEI、東芝が、次世代プロセッサー“Cell”の概要を公表――Cellベースのワークステーションの試作も(2004年11月29日)(ASCII24.comテクノロジー/デバイス)
○米IBMとソニーら、Cellの概要を発表~詳細は来年2月のISSCC(11月29日 発表)(Impress PC Watch)
○ソニーら4社、「Cell」プロセッサ概要を公表(2004/11/29 15:54)(ITmedia ニュース)
○Cellワークステーション1号機が稼働、1ラックで16TFLOPS(2004/11/29 16:16)(ITmediaニュース)
○ソニーなど、次世代半導体「Cell」の概要を公表(2004/11/29 16:10)(CNET Japan)
○IBM/ソニー/東芝共同開発の次世代プロセサ「Cell」が明らかに、ISSCC 2005(2004年11月29日 15時21分)(nikkeibp.jp/jp/flash)
○半導体先端テクノロジー、次々世代半導体の技術開発へ(NIKKEI NET)
●関連URL
○東芝
・IBM、ソニー、SCEI、東芝 次世代プロセッサ「Cell」の概要を公表(2004年11月29日)
○IBM
・IBM、ソニー、SCEI、東芝 次世代プロセッサ「Cell」の概要を公表 ~ ISSCC に関連する論文を提出~(2004年11月29日)
・IBMとソニー、SCEI、 Cellベースのワークステーション試作機を稼動 ~デジタルエンタテインメントコンテンツ制作の飛躍的な進歩に貢献~(2004年11月29日)
○ソニー
・IBM、ソニー、SCEI、東芝 次世代プロセッサ「Cell」の概要を公表~ ISSCC に関連する論文を提出~(2004.11.29)
・IBMとソニー、SCEI、 Cellベースのワークステーション試作機を稼動~デジタルエンタテインメントコンテンツ制作の飛躍的な進歩に貢献~(2004.11.29)
○SCEI(Sony Computer Entertainment Inc.)
○ISSCC 2005のWebサイト(英文)
| 固定リンク
コメント