船舶用高温超電導モーターが開発される
モータの大きさが従来の1/10、重さも30%、エネルギー効率も30%良くなるということで期待されます。
ただ、高温超伝導とはいえ、セ氏零下約200度と、温度を維持するのが大変な気がします。
●関連記事
○高温超電導モーターを開発 福井大など共同チーム(01/21 00:41)(Sankei Web 社会)
●関連URL
○IHI 石川島播磨重工業株式会社
○パワーエレクトロニクス研究室(国立 福井大学 工学部 電気・電子工学科)
| 固定リンク
« コーレル ペインター9、3月4日発売開始、販売・サポートもコーレルに移管 | トップページ | Javaプラグインに危険な脆弱性。1.4.2_06および1.3.1_13以前の場合はアップデートを »
コメント