ヨドバシでポイント変動セール
11月26日~12月26日の期間中、購入金額でポイントの率が変動するそうです。5万円以上3%、10万円以上5%、20万円以上7%、50万円以上10%。要はクリスマスセールですね。
ところで、ポイント制はヨドバシが始めたそうですが、実は現金還元かもともと高い値引きの方がお得の場合があります、ポイントで購入する物についてはポイントは発生しないのですから(^_^;
他店と比べて賢くお買い物~
●関連記事
○ヨドバシカメラ、購入金額に応じてポイントが増えるセール~1日50万円以上購入で10%を追加還元(2004年11月26日)(Impress PC Watch)
●関連URL
○ヨドバシカメラ
| 固定リンク
コメント
前に近くのヤマダ電機で買い物したとき、全額、ポイントで払ったけどなぜかポイントつけてくれました……なんでー?
いまいちヤマダのポイントのつけ方がわかりません。物によってポイントの率が違ったりしますしね。
店によってはサービス券の割引一つ分でも使ったら現金いくら足しててもポイントつかないほうが多いですけど、あれって困りますね。おかげで足らないからと割引使うと現金分にサービスがつかないから損になる。田舎のせいか地元では大体は現金分にポイントがつく店が多いのですが、昔なじみのレコード屋はつかない店で、CDやDVD一枚分くらいサービス券で買えるまで待っていたら去年いきなり廃業してました……何年も貯めた四千円前後のサービス券が無駄に……。
……現金分にはポイントつけるのが普通だと思うのが間違いなのか? そんな中途半端なサービスすんなー。うちはちゃんと値引きしたのこりの現金分でスタンプ押してるぞー。
投稿: やずみ | 2004年11月27日 (土) 22時40分
やずみさん、コメントありがとうございます。
ヤマダ電機は、ポイントで購入してもポイントがつくんですか、いいですね。っか、そうでないと、現金購入時のポイントは見せ掛けになってしまうんですが・・分かり難くかつ、お客さんにはお得感を持たせる上手い手だと思います。
横浜だと、大手のチェーン店を除くとポイント制を取っている所はほとんど無い印象があります。
近所のお店は、まぁ、顔見知りなので時々おまけしてくれたり、ポイントとは関係ないですね(^-^;
投稿: 神子秋沙 | 2004年11月30日 (火) 23時02分