そういえば虫を食べなくなって久しいなぁ
昔は、イナゴの佃煮とか結構普通に出ていたなのですが、そういえば食べていない。
蜂の子も、一度体験しただけですね。
もともと、虫の栄養価と生産性の良さは注目されていたし、日本では昔から虫を食べる文化はありました、西洋化の流れなのかすっかり廃れてしまいましたね。
イナゴの佃煮。。久しぶりに購入しようかな?
●関連記事
○「飢餓対策にイモムシ」…タンパク質は牛肉以上(2004/11/09)(ZAKZAK)
| 固定リンク
昔は、イナゴの佃煮とか結構普通に出ていたなのですが、そういえば食べていない。
蜂の子も、一度体験しただけですね。
もともと、虫の栄養価と生産性の良さは注目されていたし、日本では昔から虫を食べる文化はありました、西洋化の流れなのかすっかり廃れてしまいましたね。
イナゴの佃煮。。久しぶりに購入しようかな?
●関連記事
○「飢餓対策にイモムシ」…タンパク質は牛肉以上(2004/11/09)(ZAKZAK)
| 固定リンク
コメント