2004年10月31日nifty、FTOWNSフォーラム終了
まずは、スタッフの皆様方、本当にご苦労さまでした。
FTOWNSは私に、ネットワークでの生活を教えて貰った場所です。
ネットワークでの沢山の楽しい事、そして幾つかの悲しい事,不愉快な事。
私がFM TOWNSに出会わなければ、ニフティの会員でなければ、今の私は確実にありませんでした。
今回のFTOWNS閉鎖に伴い、秋沙のニフティに置けるフォーラム活動は事実上休止となります。
、、Webフォーラムに関しては、多少落ち着いてから考えます。
ついでなので、FTOWNSの閉鎖直前の記録を残しておきます。
(兎に角2日の内にアップしたかったので、未完成で公開します、不足箇所の追記をいろいろしていきます)
●最後のFTOWNS定例RT
○10月29日(金)~10月30日(土)、最後の週末
仕事を終わらせ、帰宅、夕食を終わったのは、既に30日に成ろうとしていました。
29日夜から30,31日の夜のRTに参加しました、多くの人が集まりましたが、やはり顔なじみの方が多かったです。
○10月30日(土)~10月31日(日)夜、
○10月31日(日)~11月01日(月)、最後の日
・03:00
しかし、私は接続を切る事が出来ずにいました。
そこで、接続したまま寝る、意図的な「寝落ち」を敢行しました。
●最後の時を記録しよう
○11月01日(月)、最後の朝
ついに朝になりました、接続を見ると、秋沙と、おりひかさん、りうくんの3名が接続しています。
実際の閉鎖作業はニフティ側で行われる為どのタイミングで閉鎖されるのか判りません。
31日の夜からRTに参加された方々も何時システムから切り離されるのかと、冷や冷やしていましたが、以前スタッフをしていたFCGBEGINフォーラムの時の秋沙の経験から行くと、11月01日のニフティが通常業務を開始し、閉鎖作業をするまでは、普通に利用出来ます。
正確に何時までかはわからないので、今回はRTに接続したままで会社に来ました。エアクラが上手く時間を記録してくれていれば、本当の閉鎖時間を知る事が出来るでしょう。
朝の挨拶と、出勤する事を発言して、モニタの電源を切り、会社に出勤します。
○11月01日(月)深夜、閉ざされた空間
・18:00 帰宅
気が重く帰宅して、予想される無慈悲な画面を想像しながら、PCのモニタに灯をともして、驚きました。まだRTに接続したままです。
接続ユーザを確認すると、朝の3名が接続したままです、問題なく発言出来ます。
今夜もRTが出来る、昨日までで会えなかった人に会えるかもしれない、興奮してきました。
残っている、おりひかさん と りうくんとも会話し、他の人が来るのを待ちわびながら夕食にしました。
・21:00 奇妙な孤独感
しかし、誰もRTに入ってくる様子がありません。
RTには相変わらず、秋沙と、おりひかさん、りうくんの3名が接続しています。
時間はどんどん経過し、21時を回ってもRTに接続出来ています。
帰宅してから時折FTOWNSに訪れている人がいないか確認してみましたが、誰も来ません、、いくら閉鎖されているはずとはいえ、こんなにも誰も来ない事はあるのだろうか?少々寂しくなってきました。
・23:00 トワイライトゾーン
23時頃、Windows Messengerに接続してきた、FTOWNS繋がりの友人やずみさんにFTOWNSのRTへ来て欲しいとお願いしました、
が、閉鎖の案内のみでRTに入る為のメニューを含む全てのメニューが表示されていないとの返信が!!
あわてて第2IDを利用してインターウェイ経由で接続し、ブラウザで同様の表示になっている事を確認しました。
・・ここに至ってて、誰も来ない理由が、ようやく判りました。
FTOWNSが既に閉鎖されている事に、そして、RTに接続したままで居る、私たち3名は、ニフティのだれからも知る事の出来ない空間に取り残されてしまった事に。
ちょっと衝撃でした。てっきり強制的にRTから切り離されるかログアウトされると思っていただけに。RTのサービスは接続したユーザが居る限り提供され続けていたんです。
そして、最も知りたかったTOWNSの閉鎖の瞬間は既に過ぎ去っていました。
●また集う地を探して
○11月01日(月)~11月02日(火)
・00:00 ログアウト
おりひかさんも、ほぼ同時期に既に閉鎖されている事に気が付かれたようで、RT上でこの事態に驚きの感想を漏らしていました。
もう誰も来ない場所、もう誰も来れない場所、そこに取り残された3人、、
流石にこれ以上接続している意味がありません。11月02日に日付が変わったのを確認して、ログアウトする事を申し合わせ、日付が02日に成ったのを確認し、FTOWNSでの最後の挨拶を交わしログアウトしました。
りうくんは、まだ寝ていたのか反応はありませんでしたが・・
○11月02日(火)朝
関東圏は、かなり濃い霧に包まれていました、サイレントヒルの霧の街という気分です、心の迷宮に迷い込んだ感じでしょうか。ネットでの拠り所を無くしたこれから、どうしようか・・
| 固定リンク
コメント
私はつないだまま寝たのですが、朝既に切断してました。
閉鎖後の空間でRTCしたかったな。
投稿: GaK | 2004年11月 3日 (水) 00時30分
GaKさん、コメントありがとうございます。
朝見たときには、既にログアウトしていましたね。
閉鎖されていると知ってからのRTは正に不思議空間で不思議な体験でした。
又の機会なんて多分無いだけに、残念でした。
投稿: 神子秋沙 | 2004年11月 3日 (水) 23時30分
おはようございます。あのね です。
FTOWNS時代は、大変お世話になりました。
正直、最後の日に初めてRTに参加いたしました。
…フォーラム閉鎖の瞬間というか…なんというか…ショックです。
ニフマネで繋ぐ毎に「ワープロ・パソコン通信」
サービス終了のお知らせが出るようになり、時代の区切りを
感じるようになりました。
ということで、2月28日は記念日です。
#「TOWNS 16歳の誕生日、おめでとう!」
投稿: あのね | 2005年2月28日 (月) 21時46分
あのね さん、こんにちは。コメントありがとうございます。
TOWNS、16歳ですか、まだまだ若いじゃないですか。(^_^;
よかったら、金曜の夜はこちらにどうぞ。(って来てたりして、最近は疲れて行ってないので。。)
FTOWNS RTC避難所
http://am2.bne.jp/FTOWNS/
投稿: 神子秋沙 | 2005年2月28日 (月) 23時28分