« 富士通よりWebアクセシビリティ支援ツールを発売 | トップページ | ネット上の人権侵害の削除手順のガイドライン »

2004年10月 6日 (水)

マツダ『RX-8』生産累計が9月29日で10万台突破

 18ヶ月で10万台だそうで、町中でもよく目にする車の一つになりましたね。

 あっ、トランスフォーマー RX-8を購入するのを忘れていた、買わないと(^_^;
●関連記事
マツダ RX-8の生産累計が10万台突破(2004年10月6日)(Response.)
●関連URL
RX-8(マツダ)
「マツダRX-8」の生産累計が10万台に到達(2004.10.6)マツダ プレスリリース
 -ロードスターに迫るペースの18ヵ月で達成-
●関連blog
マツダRX-8がロボットに変形する!?(2004.09.18 19:58)(秋沙のココログ既知ログ)

|

« 富士通よりWebアクセシビリティ支援ツールを発売 | トップページ | ネット上の人権侵害の削除手順のガイドライン »

コメント

こんにちは。はじめてコメントさせていただきます。
MAZDAのロードースターに乗ってます。RX-8に乗りたいって、ずっと思ってます。約半年で10万台とはすごい。ますます欲しくなりました。

投稿: 自由なランナー | 2004年10月12日 (火) 18時50分

 自由なランナーさん、コメントありがとうございます。

 RX-8凄いですね、人気もそうですが、横転性能もトップクラスですし、今回、24時間トライアルでまた記録を作ったようです。
 私は暫く車を購入する予定はないですが、購入するなら・・新しいRX-7でるかなぁ(^_^)

●関連blog
○マツダRX-8が24時間トライアルで40の国際記録を樹立(あきさのココログ既知ログ)
 http://akisa.cocolog-nifty.com/blog/2004/10/2440.html

投稿: 神子秋沙 | 2004年10月13日 (水) 02時00分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: マツダ『RX-8』生産累計が9月29日で10万台突破:

» RX-8、走行距離3千4百キロを超える [小説のような日々]
6月下旬に納車されたRX-8(ベース車、5MT)は、猛暑を乗り越え、順調に走って [続きを読む]

受信: 2004年10月 9日 (土) 22時32分

« 富士通よりWebアクセシビリティ支援ツールを発売 | トップページ | ネット上の人権侵害の削除手順のガイドライン »