« goo検索が精度アップ? | トップページ | 富士通が携帯のフルキーボード搭載タイプのコンセプト発表 »

2004年10月 5日 (火)

キヤノンD20ファームさっそくアップデート

 連写時にハングは痛いなぁ、あ、触ってみました。バランスが良くなって起動が早い、これだけでも乗り換えたくなったり、次まで我慢我慢。

 しろさんは、1Ds MarkⅡを買うのだろうか?35mmフルサイズCCDCMOSはとても魅力的に見えますけど(^_^;
●関連記事
キヤノン、EOS 20Dのフリーズを回避する最新ファームウエア (2004/10/04 19:00)(Impress デジカメ Watch)
 ~連写時のハングアップも解消

|

« goo検索が精度アップ? | トップページ | 富士通が携帯のフルキーボード搭載タイプのコンセプト発表 »

コメント

CCDじゃないもん。・・・というお約束のつっこみを(笑)

でもなんであたしが買うのでしょ~?
あたしの主用途(モータースポーツ/一般スポーツ撮影)ではフルサイズなんて全然必要ないですし~。
それよりも連写性能の面でまったく力不足ですわ。

うちは現状のD60&1DMk2体制であと5年は戦えるですよ。
お金は大事だからよく考えて使わないとね(説得力がない)

投稿: しろにゅう | 2004年10月 6日 (水) 19時43分

CMOSでした、と言うことで記事は修正しました。(..;)

> あたしの主用途(モータースポーツ/一般スポーツ撮影)

 確かにこの用途では、そうでしょうけど。。
もう一つの主用途の、綺麗な女の子の撮影ではフルサイズの方が近い距離の撮影で強力な味方になると思うのでし。

 お金は大事だから、大切に有効に使ってくださいね(笑)

投稿: 神子秋沙 | 2004年10月10日 (日) 09時11分

え~、本題から外れたコメントを続けるのもあれですが(^^;
おにゃのこ撮影ではあんまり広角にするとデフォルトがきつすぎて変な絵になっちゃうので、意図的に顔をでかく撮ったり
ややあおり気味の構図で足を長く・顔を小さくしたいとかでないかぎり使いずらいですよ。
イベントで距離がとれないとかあってもフルサイズ換算30mm程度あれば全身入れるのに困ったことはないもんで、
D60+18mm,1DMk2+24mmあれば充分なのです~。

以上しろさんのおにゃのこ撮影ワンポイント講座でした(笑)

投稿: しろにゅう | 2004年10月11日 (月) 11時19分

しろにゅうさん、コメントありがとうございます。

 なるほど、人物撮影では今の構成で困らないんですね、勉強になりました。(^_^;

 20Dでファームの不具合があったので一寸怖いですけど。EOS-1D Mark IIも、ファームがアップデートされましたね、アップデートしました?
ではでは

投稿: 神子秋沙 | 2004年10月13日 (水) 02時23分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: キヤノンD20ファームさっそくアップデート:

« goo検索が精度アップ? | トップページ | 富士通が携帯のフルキーボード搭載タイプのコンセプト発表 »