WindowsXP SP2で起動しなくなる問題を防ぐパッチ
SP2をインストールする前に入れないと駄目なんでしょうね(..;)
この問題って、Athlonであった問題でNECがBIOSのアップデートをアナウンスしたのと似ているような・・気もする。
●関連記事
○米Microsoft、XP SP2導入後に起動不能となる問題を防止するパッチを公開(04/09/16 0:00)(窓の杜)
本問題はBIOSが正しくPentium 4/Celeron Dをサポートしない環境で発生する
○Microsoft、XP SP2適用後に一部環境で応答停止する問題のパッチを公開(2004/09/16 20:01)(BroadBand Watch)
○Microsoft、XP SP2適用後に一部環境で応答停止する問題のパッチを公開(2004/09/16 17:33)(INTERNET Watch)
●関連URL
○NEC、Windows XP SP2の注意事項を公開 一部機種ではBIOSアップデートが必須(2004/08/17 19:19)(ITmedia PCUpdate)
NECは、VALUESTAR TZシリーズと同GタイプTZにWindows XP SP2をインストールすると起動できなくなる問題を公開するとともに、問題を回避するための修正BIOSをサポートページに登録した。
| 固定リンク
コメント