WindowsXP SP2を9月2日よりWindowsUpdateから提供開始
NHKのテレビのニュースで結構長い時間を掛けて説明していたので一寸ビックリ。
ただ、後遺症があることについては、ほんの少ししか説明していなかったのは不親切かな?
●関連記事
○日本語版Windows XP SP2、9月2日からオンライン提供(2004年09月01日 12時37分)(ITPro デジタルARENA)
○マイクロソフト、Windows XP SP2を2日午前0時から公開~10月からは郵便局でもCD-ROMを配布(2004年9月1日)(PC Watch)
○Windows XP Service Pack 2の日本語版が今夜0時にいよいよ登場(窓の杜)
○Windows XP SP2日本語版、9月2日午前0時にダウンロード提供開始(BroadBand Watch)
○Windows XP SP2日本語版、9月2日午前0時にダウンロード提供開始 追って全国の郵便局やPCショップでCD-ROMを無償配布(INTERNET Watch)
○マイクロソフト、Windows XP SP2を9月2日午前0時よりダウンロード提供 自動更新機能による提供は9月29日から(Enterprise Watch)
○Windows Updateサーバ増強、サポート窓口土日開放でSP2に備えるMS(2004/09/01 19:54)(ITmedia エンタープライズ)
○Windows XP SP2日本語版、9月2日に提供開始(2004/09/01 11:45)(ITmedia ニュース)
○Windows XP SP2は郵便局でも配布:全国約25000局で(2004/09/01 18:33)(CNET Japan)
○マイクロソフト:XPのセキュリティー強化、無料配布(2004年9月1日 20時37分)(毎日新聞)
| 固定リンク
コメント