« 浅間山の火山灰付キャベツ発売:イトーヨーカドー | トップページ | 豪雨観測用のドップラーレーダ新設へ »

2004年9月 5日 (日)

RSSリーダをMiechに変えました

 RSSリーダを、SharpReaderからMiechに変更しました。
操作や動作に一寸、はてなと成る部分がありますが、なかなか使い勝手がよいです。
 使用時間が短いので、誤解もあるかもしれないけど、こんな印象。

○気に入った点
・動作がそこそこ軽い
・ココログに投稿できる(カテゴリの複数選択は出来ない)
・チャンネルでRSSに対応していないサイトも幾つか見れて初期設定で沢山登録されている
・タイトルのみ見ているので、HTMLをいちいち読み込む記事でも面倒がない
○気になる点
・コピペが不便
・記事の削除ができない、もしくは削除ルールの適用が終了時なので立ち上げっぱなしにすると段々遅くなる。
・記事全文を見たいサイトでも直ぐに見ることが出来ない。

●関連URL
Miech

|

« 浅間山の火山灰付キャベツ発売:イトーヨーカドー | トップページ | 豪雨観測用のドップラーレーダ新設へ »

コメント

Miechよりこっちの方が落ちないと思いますが。
以外と使いやすいです。しかも無料だし。
http://reader.goo.ne.jp/">http://reader.goo.ne.jp/

投稿: komu | 2004年10月 2日 (土) 00時56分

komuさん、コメントありがとうございます。

 GooのRSSリーダは現在試用中です、ただ、Miechに比べると若干重く感じます。
自宅ではMiechはそれなりに安定しているので、乗り換えは、微妙ですね。

投稿: 神子秋沙 | 2004年10月 4日 (月) 05時45分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: RSSリーダをMiechに変えました:

« 浅間山の火山灰付キャベツ発売:イトーヨーカドー | トップページ | 豪雨観測用のドップラーレーダ新設へ »