« 美浜原発に運転停止命令 | トップページ | 重大な原子力災害で防災拠点の6割は利用できない »

2004年9月28日 (火)

マイクロソフトの電卓の新バージョン

 面白そう、特に単位変換が付いているのは利便度が高いかも。
ただし、XP用というのは。。。
●関連記事
米Microsoft、涼しげなインターフェイスの電卓「Calculator Plus」をリリース (04/09/24 11:15)(窓の杜)
 単位を相互に換算する度量衡換算機能も備える
●関連URL
○Download details Microsoft Calculator Plus(米マイクロソフト)
 http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=32b0d059-b53a-4dc9-8265-da47f157c091&DisplayLang=en

|

« 美浜原発に運転停止命令 | トップページ | 重大な原子力災害で防災拠点の6割は利用できない »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: マイクロソフトの電卓の新バージョン:

» Microsoft Calculator Plus [Technically Impossible]
Microsoft Calculator Plus 本日分のMicrosoft Download Notificationに掲載されていたフリー・ウェア。Windowsに標準で付属している電卓の上位ヴァージョン。上位ヴァージョンとはいえ、何かが大きく変わったかと言うと、見た目以外に何にも...いやいや、一つだけ。単位変換機能が付属しています。速度だったり重量だったり長さだったり、通貨や燃費もサポートされてます。例えば、1リットルって何ガロン?とか、1マイルって何メートル?なんていう計算が一発で出来... [続きを読む]

受信: 2006年2月 4日 (土) 10時30分

« 美浜原発に運転停止命令 | トップページ | 重大な原子力災害で防災拠点の6割は利用できない »