原子力委員会が試算
手元に詳しい資料が無いので、メモだけ。
21日に原子力委員会が試算を発表しました。核燃料サイクルを中断した場合、10年後には使用済み核燃料の一時貯蔵が満杯になり30基の原発を停止するとの見通しだそうです。
基本的に、核燃料の発電を続けるという前提で立っているのと、再処理を進めるのが前提のまとめなのは、相変わらずのようです。
○国内の全原発、運転停止の恐れ…核燃再処理しないと(2004/9/25/11:04)(YOMIURI ON-LINE 社会)
| 固定リンク
コメント