あれ?月例のアップデートは8日じゃないでしたか????
ともかく、WindowsUpdateに2件出ています。
JPEG関連は結構深刻です。
●Internet Explorer 6 Service Pack 1 用セキュリティ更新プログラム (KB833989)
ダウンロード サイズ: 1.0 MB
Windows を実行しているコンピュータを攻撃者が侵害し、そのコンピュータを完全に制御できるセキュリティ問題が発見されました。 この更新プログラムをインストールすると、お使いのコンピュータを保護できます。 インストール後には、コンピュータの再起動が必要になる場合があります。コントロール パネルの [プログラムの追加と削除] では、この更新プログラムは "Microsoft VGX 833989" と表示されるため注意してください。
http://www.microsoft.com/japan/security/security_bulletins/MS04-028e.asp
●Microsoft GDI+ 検出ツール (KB873374)
ダウンロード サイズ: 210 KB
Microsoft GDI+ 検出ツールは、Microsoft 製品 (Windows 以外) の中に GDI+ コンポーネントを含む製品があるかどうかを検出します。Microsoft 製品をご利用の方はこのツールを実行して、GDI+ のセキュリティ更新プログラムが必要かどうかを判定できます。Office ファミリの製品にセキュリティ更新プログラムが必要かどうかを判定するには、Office Update サイトのご利用をお勧めします。
http://www.microsoft.com/japan/security/bulletins/200409_jpeg_tool.mspx
●関連記事
○
MSの月例アップデート、JPEG処理の脆弱性に対応(2004/09/15 05:09)(ITmedia エンタープライズ)
○
WindowsやOfficeなどのマイクロソフト製品にJPEG処理の脆弱性 (2004/09/15 11:01)(INTERNET Watch)
~深刻度は“緊急”、デジカメスタジオやVisio、Office製品も影響
○
マイクロソフト、JPEG処理の脆弱性に対応する「緊急」の修正プログラム(2004/09/15 10:34)(ENTERPRISE Watch)
○
マイクロソフト、Officeの文書コンバータの脆弱性を修正するプログラム(2004/09/15 10:59)(ENTERPRISE Watch)
○
MSの月例アップデート、JPEG処理の脆弱性に対応(2004/09/15 05:09)(ITmedia エンタープライズ)
米Microsoftの月例セキュリティアップデートが更新され、JPEGのバッファオーバーラン脆弱性がフィックスされた。
○
Windows PCのJPEGフォーマット処理方法に重大な欠陥(2004/09/15 10:18)(CNET Japan)
○
ウィンドウズXPに最高度の欠陥…データ盗難の恐れ(2004/9/15/12:36)(YOMIURI ON-LINE 経済)
最近のコメント