« 中国、国ぐるみでデザイン模倣犯罪? | トップページ | アメリカ、10年前の銃無法時代に!? »

2004年9月 9日 (木)

ニフティ入会12周年、素直に喜べない。

 9月7日をもってニフティ入会12周年との感謝のメールがニフティから送られてきました。
12年前。。多分、AIWAのポケットモデムか、EPSON PC-386Mに付いてきたイントロパックでニフティに入会したはずです、当時は2400ボーでデータ通信していました。

 しかし、今年は色々と起きています。まず、私がサブシスしていたニフティのFCGBGIN(CGビギナーズフォーラム)が8月末で終了。FTOWNS(FM TOWNSフォーラム)もFOAU1,FOAU2(OASYSユーザフォーラム)も9月末で終了。
 ニフティのTTY通信でのフォーラムは、急激に収束へ向かっているようです。

 Webへとユーザコミュニティは広がっていきましたが、パソコン通信での人の繋がりよりも希薄になった気がします。

 Webへと広がった人と人との繋がりは今後どの様な形へと変化していくのでしょうか?

|

« 中国、国ぐるみでデザイン模倣犯罪? | トップページ | アメリカ、10年前の銃無法時代に!? »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ニフティ入会12周年、素直に喜べない。:

« 中国、国ぐるみでデザイン模倣犯罪? | トップページ | アメリカ、10年前の銃無法時代に!? »