電気事業連合会までもが、核再処理試算を隠匿
これで、旧通産相、原子力委員会が1,994年、電気事業連合会が1,996年に試算した内容を非公開としたということになります。
今回も不確実なデータだから公開しなかったとしていますが、公開できないほど不正確な試算しか出来ない核再処理を押し進めようとして、推進に不利なデータを隠すという時点で、もう信じる信じない以前の問題。
推進に有利な情報だったらどうしていたの?
●関連URL
○核燃料再処理費の試算、電事連も未公表・96年に実施 (12:38)(NIKKEI NET)
○電事連も核燃コストの試算隠し 「直接処分3割安」(07/07 13:06)(asahi.com経済)
| 固定リンク
コメント