日立、富士通、NEC、NTTからWebアクセシビリティの取り組みを発表
日立は、サーバサイドのツール「ZoomSight」(ズームサイト)の新版。サーバ用のソフトなので200万からでシステム構成よって異なります。
NECは富士通と同様にサイトの検査ツールを発表しました、販売等は要問い合わせです。
NTTは7月2日、プレス向けセミナーを実施。
各メーカもWebコンテンツのJIS対応化にむけて色々なツールやビジネスを展開していますね。
●関連URL
○日立、富士通、NEC……大手ベンダー各社がWebアクセシビリティの取り組みを相次ぎ発表 (2004年7月13日)(日経BPガバメントテクノロジー)
| 固定リンク
コメント