ハロかもしくはゼロ軍曹?
宇宙ステーションで、宇宙飛行士の補佐をする多機能端末だそうです。
実用性についてはどうなのかな。
もっと単純な端末でも十分効果がありそうな気がします、いま売っているPDAで無線ネットワークを組めば結構いい線行けるんじゃないかな?
●関連URL
○宇宙ステーションの中に浮遊する、球形の多機能コンピューター(2004年6月10日 2:00am PT)(HOTWIRED JAPAN)
○宇宙ステーションを飛び回る新しいアシスタント(Thursday June 17, @05:54PM の投稿)(Slashdot Japan)
| 固定リンク
コメント
ゼロ軍曹!!
胸に刺さりました!!
未だとボールズ(絢爛舞踏祭)ですね(w
コメントに特に意味ありません(w
投稿: kats | 2004年6月18日 (金) 00時07分
ハロ~♪かわいいデスよね~!
しかし、うづきは初のトラックバックを試みて
どうやら失敗しました~(≧ー≦)
お詫びにリンク貼らせていただきましたっ
すみませぬ~
ハロはきっと宇宙でも
癒しアイテムになるんでしょうか~
投稿: うづき☆ | 2004年6月18日 (金) 01時02分
katsさん、うづき☆さん、コメントありがとうございます。
うづき☆さん、リンクありがとうございます。こちらもリンクさせていただきました~(^_^)。
テラホークスとガンダムの両方でコメント頂けるとは、嬉しいですね。
ゼロ軍曹とゼロイト達はとてもいい味出していましたね、ボールズ(絢爛舞踏祭)は未見なので、こんど見てみます。オフィシャルサイトの画像を見ると、可愛く歩きそうで期待です。
ハロ、デジハロが欲しくて興味津々です。でも、転がせるほど部屋が広くないのが・・
●関連URL
○http://anime.kenran.net/top.html" target="_blank">絢爛舞踏祭 ザ・マーズ・デイブレイクオフィシャルサイト(テレビ東京)
○http://www.bandai-plamo.net/haro/digiharo.html" target="_blank">デジハロ(バンダイ)
投稿: 神子秋沙 | 2004年6月19日 (土) 01時04分