米マイクロソフトがボタンの押し方に特許!?
この特許、ボタンの2度押しや長押しで機能を分けるというものですが、携帯では初期の頃から当たり前に使われている機能だし、PCとかでも電源ボタンの動作などでよく使われてます。(一階押しでスリープorシャットダウン、長押しでハードリセットとか)。そんな一般的な事を特許として認めてしまうなんて・・米特許商標庁・・
●関連URL
○MS、アプリ起動用ボタンに関する特許取得(2004/06/04 08:44 更新)(ITmediaニュース)
| 固定リンク
コメント
主にPDAに関してとありますが、信用できんなぁ。
アメリカはこの手の問題に関して進んでいるとは聞きますが、たまーにこういった常識外なものが出てくるってのが理解しづらい。
まあコーヒー自分で撒いて焼けどした責任を、店がわに持たせて、常識外の大金をせしめるひとのいる国だからなぁ…。
投稿: やずみ | 2004年6月 5日 (土) 22時50分
やずみさん、コメントありがとうございます。
アメリカの場合、声が大きい方、勝った方が正義、なんていうのもありますからねぇ(偏見かな)
そういえば、ブランコの乗り方の特許はどうなったんだっけかな?(^-^;
投稿: 神子秋沙 | 2004年6月 6日 (日) 13時43分