« 火星探査機「のぞみ」の失敗原因は? | トップページ | オオカミに一番近い犬はチャウチャウ? »

2004年5月21日 (金)

Opera日本語版の販売契約移管で大問題!

 きな臭くなってきました。ライブドアの突然の発表で何事かと思っていましたが、トランスウエアを抜きに決定されたことの様です。
で、3社による協議の上と発表しているライブドア側の対応が非常に胡散臭くなっています。
強引に契約を取り付けて、発表したもの勝ちを演じようとしたのでょうか?

トランスウエアのプレスリリースの冒頭より引用
本日、株式会社ライブドア(以下、「ライブドア社」という)よりWebブラウザ「Opera」に関する追加の発表がありました。現在弊社に対しまして、OperaSoftware ASAおよびライブドア社より以下の点に関して書面による正式な通知を受けていないことをお知らせいたします。

●関連URL
トランスウェア「Operaの販売契約移管、聞いていない」(2004/05/21 19:49 更新)(ITmediaニュース)
トランスウエアがOpera販売権問題でコメント:「正式な通知は受けていない」(2004/05/21 17:32)(CNET Japan)
ライブドア、「Opera 7.5 日本語版」6月15日に発売(2004/05/21 15:39 更新)(ITmediaニュース)
ライブドア、Opera 7.5日本語版を6月発売~従来ユーザーは無償アップグレード(2004/05/21 14:45)(INTERNET Watch)
ライブドア、Opera 7.5日本語版を6月発売。従来ユーザーは無償アップグレード(2004/05/21 14:57)(BroadBand Watch)
Operaに関する一連の発表に関して追加のご報告(2004年5月21日付け発表)(トランスウエア)
「Opera」登録ユーザーの個人情報はトランスウエアのみが保持
トランスウエアより購入した本ソフトに関するサポートは同社が継続中
(04/05/21)(窓の杜)
トランスウエア、Operaの販売契約打ち切りについてまだ正式な通知はない(2004/05/21 20:11)(INTERNET Watch)

|

« 火星探査機「のぞみ」の失敗原因は? | トップページ | オオカミに一番近い犬はチャウチャウ? »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Opera日本語版の販売契約移管で大問題!:

« 火星探査機「のぞみ」の失敗原因は? | トップページ | オオカミに一番近い犬はチャウチャウ? »