ICタグで盗難本の買い取り防止実験
リサイクルブックストア協議会はICタグを利用して、盗難書籍の検出、防止実験を行うそうです。
ICタグを利用すれば、本一冊一冊にIDを振る事が出来るので、こういう使い道も出来るという事です。
もともと、リサイクル書店への販売目的での本の万引きが問題視されていたので、この様な手段は必要になって来るのでしょう。限定本など個人と本のIDを関連付けられるとちょっと嫌ですが、万引きが減るのなら全国的に普及してほしいと思います。
●関連URL
○ブックオフなど、ICタグを使った盗難本買い取り防止実験(2004年05月25日 16時41分)(NIKKEIBP ITPro)
| 固定リンク
コメント