書籍物全般にも貸与権
今回は、貸本屋やレンタルコミック、漫画喫茶も入るのかな?等の営利目的のレンタル業に対しての様ですね。
そういえば、今単行本を購入しいるのと言うと・・「頭文字D」と「ああ、女神さま」・・くらいか?
あとは、かなり買わなくなっています、というか、読んでいない。うーむ、活字に最近ウェイト(専門書ばかりだけど)を置いているせいかな?置き場も困っているし(^-^;
あとは、マンガ雑誌が多すぎて、気に入った作家を探すのが大変。単行本の入手も大変だし(新古書は買わない主義)、今買っている雑誌はYOUNG KING OURSだけです。
●関連URL
○「コミック本に貸与権を」 首相に里中満智子さんらが陳情(03/30 14:02)(Sankei Web)
○コミックや書籍にも貸与権を(Wednesday March 31, @01:42PM)(/.J)
○「21世紀のコミック作家の著作権を考える会」
| 固定リンク
コメント