火星探査車2004年9月まで運用決定
5ヶ月の運用延長の為に1,500万ドル(約16.5億円…)の追加支出が必要だそうで、しかし、ローバーの計画自体の2%程度、ってことは、ローバー計画は、、考えるのはよそう(^-^;
マーズ・エクスプロレーション・ローバは実績を上げているので、今後の成果も期待できます。
ところで読売が6日の時点で報道しているのを考えると、朝日の記事は最近少し遅れ気味ですね。
●関連URL
○NASA、火星探査車の活動を5カ月延長(04/09 10:00)(asahi.comサイエンス)
○NASA、火星無人探査車の走行探査期間を延長へ◇ロイター(NIKnikkeibp.jp)
○マーズ・エクスプロレーション・ローバ トピックス(2004年4月9日 18:10更新)(JAXAの月探査情報ステーション)
○NASAの火星探査機の探査を5ヶ月延長(2004.04.09)(5thstar_管理人_日記)
○火星無人探査車スピリット予定の調査期間完了(2004.04.06 23:45)(秋沙のココログ既知ログ)
| 固定リンク
コメント