IBMがプラスチックフイルム状の半導体製造技術を開発
フイルム状というのも凄いですが、プラスチックで出来ている半導体製品と言うのも凄いと思います。
MPUやメモリのような高集積+高速動作のデバイスには未だ未だでしょうけど、液晶とかに応用が期待されている様ですね。
シリコンなどの半導体に比べると製造工程が印刷に近い工程で作れるので製造コストが抑えられるらしいです。
この、プラスチック半導体は実物を見たことが無いので、今年もし行けたならCEATEC辺りで探してみようかな?
●関連URL
○IBM、フィルム状半導体の製造技術を開発 (12:01)(NIKKEI NET IT)
| 固定リンク
コメント