「ひまわり」後継機種の納入が決まった?(NHKニュース)
アメリカのメーカに対して日本側は今後の保守費用として15億円を支払い、メーカは1億6千万円を国?に対して支払いを行うそうで、事実上の追加支出であるといえるでしょうね。
今後の保守費用としていますが、平気で倒産をちらつかせ追加要求をしたりするメーカを正直信用できない。
こういう事態がおききてしまうと、やはり国産を検討すべきだったんではないか?と思っています。
で、せっかく納入が決まった衛星ですが、H2-Aの次の打ち上げが決まっていないので、種子島で保管されるそうです・・・ぐはぁ(T-T)
●気象衛星後継機、3月納入で合意 米メーカーと和解へ(01/27 22:01)(asahi.comサイエンス)
| 固定リンク
コメント