« IBMノートの落下時データ保護の仕組みはコレ? | トップページ | トナカイ犬とイブとサンタ少女 »

2003年12月23日 (火)

瞬停か?

 朝方ふと目が覚めたら、部屋がやけに静か・・?
えっ、PCが止まっている!24時間運用のサーバーが止まっていました、何事かと思ったら、起動したままのバッテリーを外しているノートPCも電源が落ちている、バックアップが効かない家電機器は軒並みリセット状態です。(--;)
00:30頃に落ちたのか・・Gungraveとクロノクルセイドを録画し損ねた。
と、言うより、無停電電源をいい加減購入しようと思っていた矢先だったか、後悔先に立たないな。

停電時間を調べる方法ってないかなぁと思ったら、サーバのログに残っている数秒おきに送られて来るウイルス系のアタックの痕跡が証拠となりました。2003/12/23 00:40:43から数秒以内に落ちた事になります。(--;)

|

« IBMノートの落下時データ保護の仕組みはコレ? | トップページ | トナカイ犬とイブとサンタ少女 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 瞬停か?:

« IBMノートの落下時データ保護の仕組みはコレ? | トップページ | トナカイ犬とイブとサンタ少女 »