宇宙開発トラブル防止に73億円?
宇宙開発でのトラブル防止策に73億円計上 文科省(12/21 00:03)(asahi.comサイエンス)
まともな予算が降りたかと思ったら、3機分の打ち上げをキャンセルして予算をひねり出す・・・ひどっ。事実上の予算削減じゃん。
で打ち上げ予定の衛星は、次年度繰越、って予算出るの?
なんかなぁ、挙げ句の果てに、他国の衛星わ借りるとか言い出すのかな?宇宙の情報(気象・通信)を押さえられて、大丈夫だと思っているのかな?
宇宙に関しては、研究の意味よりも、情報インフラの構築の意味合いが大きくなっているのでしないのでしょうか?
# むろん研究・実験は重要です
| 固定リンク
コメント