« 火星探査機、苦闘中 | トップページ | フクロウのお仕事 »

2003年12月 3日 (水)

妖怪年金泥棒

 「年金納めないと妖怪に?」 保険事務局広告に団体抗議(12/03 12:53)(asahi.com社会)
 記事中に
>県社会保障推進協議会が猛反発。「納めたくても出来ない人がいるのに」との抗議に、同事務局は「配慮を欠いた」と陳謝した。
 と有りますが、現実に支払う能力があるのに支払わず、年金だけ受け取っている寄生虫が居るのも事実で、サラリーマンのように有無を言わさず徴収されている立場から見ると、妥当なというより、非常に爽快に写りました。
むろん、支払う能力が無い人に対しての気配りは必要ですが、だからといってこの協議会の反応は、年金泥棒を助長しかねないと思います。

|

« 火星探査機、苦闘中 | トップページ | フクロウのお仕事 »

コメント

年金泥棒で検索したらきてしまいました。
本当の泥棒は2兆4千億円も無駄ずかいした、
厚労省の役人では。

投稿: ケンジ2 | 2005年12月10日 (土) 11時55分

ケンジ2さん、こんにちは。

 その通りですね。
 払うことが出来るのに払わない人も問題なら、納められた税金を無駄遣い(正確には自分たちの利権のためだけ)しているのは厚生労働省というのか役人全般ゅ年金泥棒でしょう。。

投稿: 神子秋沙 | 2005年12月11日 (日) 21時25分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 妖怪年金泥棒:

« 火星探査機、苦闘中 | トップページ | フクロウのお仕事 »