●NECなど2社、超高速衛星インターネットサービスの事業化を目指し企画会社を設立(日経プレスリリース通信・インターネット)
○ 人工衛星を使ったFTTH並みの高速インターネット接続(INTERNET Watch)
○FTTH並み超高速通信を全国で安価に NEC、衛星ネットサービスの事業化を検討 (2003.8.20. 06:33pm)(ZDNet)
ほうほう、NEC東芝スペースシステムは、以前にNECと東芝の宇宙部門がNEC主体で合併して出来た合弁会社です。過疎地・離島でも高速ネットワークの恩恵が受けるというのは朗報ですね。[
●H-IIA増強型の開発へ(/.J)
ほほう。・・・前に見た気がするなぁと思ったら、既に発表済みでした。(^_^;
●秋味(キリン)
発泡酒ではない方もでています。(^-^;
まだ飲んでいません。
○買ってきました。
相変わらず、飲み応えが有って、結構好きな味です。
●IEに2つの危険なセキュリティ・ホール見つかる(日経BP IT Pro)
○Windowsにデフォルトで含まれる「MDAC」にセキュリティ・ホール,すぐにパッチの適用を (日経BP IT Pro)
うわ、危険。
| 固定リンク
コメント