« 雷ゴロゴロ | トップページ |  »

2002年10月16日 (水)



●22:00 横浜市の住基ネット、260万人の先行接続を検討(20:00)(NIKKEI NET 社会)
 まぁ、当然と言うのか妥当な判断でしょう。参加不参加の自由がない制度事態気に入らないのですが。

●22:00 WPC EXPO 2002/目玉はタブレットPC(映像でも紹介)&NIKKEI NET IT)
 今週末行ってきます。って、ニュースサイトを見ていると大体必要な情報は手に入ってしまうんですよ。今回もフィルムショー目当てになってしまいます。

●22:00 外来魚の再放流禁止条例案を可決・滋賀県議会(13:00)(NIKKEI NET 社会)
 つて、禁止していなかったのか・・。凄い個人的な意見です、生き物を相手にしているのにスポーツって変。

●22:00 米DoubleClickとMacromedia、リッチメディア広告の開発で提携(INTERNET Watch)
 余り評判の宜しくない、ダブルクリックと提携ですか(^-^;

●22:00 安全なソフトしか実行させないアンチウィルスソフト「Abtrusion Protector」(INTERNET Watch)
 発想の逆転ですね。確かに未知のウィルスといえど動かなければ問題ない。ただ、一般的なソフトに偽装されたらどうなのだろう?

●22:30 メッセージボードAVタイプが調子よくない様です。
 表示できたりできなかったり。うーん、安定しないなぁ。

|

« 雷ゴロゴロ | トップページ |  »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: :

« 雷ゴロゴロ | トップページ |  »