Parhelia-512
●08:00 Matrox 512bit GPU「Parhelia-512」(PC Watch)発表
で、搭載カードが6,7月に出るとの事。(T^T)
復活とたにょー(凄い嬉しいらしい)ようやく買い換えできるビデオカードが出る。。。って2D大丈夫だよね?
●『 ARIEL(エリアル)[18] 』笹本祐一/イラスト:鈴木雅久
が出て居るみたい、久しぶりですね(^_^;
買ってこよう。
●17:20 @nifty、オンラインストレージサービスを開始
「Xdrive for @nifty」というのを始めるそうです。うーむ?需要はどの程度有るのかな。
WebSiteの容量を増やしてくれた方がありがたいけど。
# あれ?増やせたっけ?
○増やせました
05MBから 20MBまでは 5MB単位で 200円/月
20MBから140MBまでは10MB単位で 400円/月
基本容量+最大150MBまで容量追加可能
うーん、割高ですね、オンラインストレージの方が安い。用途が全然異なるけど。
●BA5000PROご帰還
無事帰ってきました、新品になっているかと思いましたがそんな事はなく、全く同じ物でした。
ファームウェアのバージョンは上がっているようです。
動作も滞りなく確認完了。
さて、BA5000SOHOを梱包・・・あれ?着払い伝票がない。
| 固定リンク
コメント