« 睡眠ばっちり | トップページ | あかり?ToHeartですか? »

2002年4月12日 (金)

チャージ!イン!!!

●08:45 ビットチャージー 100万台記念スペシャルパッケージ
 気になるe-Toy遊んでレポート(Game Watch)
 BIT CHAR-Gの記念パッケージです。
 BIT CHAR-Gは、カスタマイズが可能なのが売りですが、操作性のチープさ(そのおかげで簡単なのですけど)で秋沙的にはデジQの方に興味がシフトしています。
しかし、100万台記念スペシャルパッケージの出来は良さそうですね。
さらに注目は、次世代コントローラ「4バンドマルチコントローラ」です、今回はブーストのみですが、次世代のBIT CHAR-Gは、さらに操作性があがった物が出てくる予想が出来ます。
このコントローラはビットホビーという、自動車以外のラジコンへの対応製品との事なので、もしかしたらロボットが出てくるかもしれないですね(^。^)

●08:45 地上波デジタル本格稼働は2005年から(asahi.com)
 総務省と放送業界が基本合意したそうです。まぁ、間に合うとは思っていませんでしたが。
しかし、予定通りNHKだけは2003年末より1チャンネル放送するようです、民放は試験電波止まりのようです。
地上波デジタルへの完全移行が2011年ですがコレも先延ばしでしょうか?買い換え需要を考えるとこの辺は変えたくないでしょうね。

 どちらにせよ、デジタル対応製品が早く出てこなれてくれないと、買い換えが出来ません。

●09:00 Bフレッツに「ニューファミリータイプ」が
 10Mのファミリータイプに、6月1日より100Mタイプが加わります、月額は5,800円・・提供プロバイダと提供地域が少ないのですが、少々複雑。
 しかし、シェアードアクセス型、複数のユーザと回線を共有するのは少し不安ですね、共用するユーザ数は不明ですが低価格な分数は数十人と予想しています、どなれば、100Mの回線でもアップアップしてしまいそう。
 と、言う事で、4,000円も高いベーシックコースは変更しません、変更するにも一度解約する必要があるようですしね。(^_^;

|

« 睡眠ばっちり | トップページ | あかり?ToHeartですか? »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: チャージ!イン!!!:

« 睡眠ばっちり | トップページ | あかり?ToHeartですか? »