« コーレルのニューズグループ | トップページ | 悪徳商法 »

2002年3月15日 (金)

ドライブとパーテーションなんて無くなってしまえ!

●14:50 Microsoft,次世代Windowsでファイルシステムを刷新(1)[ZDNet]
 Windowsの話なのですが、非常に興味深いです。OSとして実装を行うのにWindowsというのは挑戦的です。
技術的には全然目新しくもなんともない技術ですが、果たして互換性を維持出来るのでしょうか?

 また、これとは別なのですか、ネットワーク ストレージと言う物があります。
Windowsユーザには、別マシンの共有ディレクトリとか、Webホルダーとか言った方がよいでしょうか?『元麻布春男の週刊PCホットライン【3月13日】低価格NASの先駆者となるか!??アイ・オー・データ「HDA-i80G/LAN」を試す』にもありますが、LAN上でHDDを共有するという物に興味が出ています。
Video記録用マシンのデータとの共有を考えていますが、1000Baseにしないと十分なパフォーマンスは得られないかもしれないですね。

●15:30 “迷惑メール対策”に見直しの声──メールビジネスへの影響も (ZDNetモバイル)
 !広告!とは別の特にmail addressの変更に対して発生する問題を取り扱っています。
まぁ、真剣に対策せず安易にメアドの変更を進めてきたツケがメールビジネスを真剣に扱うメーカにしわ寄せが来と言うところでしょうか。

 ところで、一時期増えた!広告!ですが、今は落ち着いています、adobeなどメールの登録している所から、本来の意味での広告メールが来くらいです?

|

« コーレルのニューズグループ | トップページ | 悪徳商法 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ドライブとパーテーションなんて無くなってしまえ!:

« コーレルのニューズグループ | トップページ | 悪徳商法 »